どーも、マンモス喰い蔵です。今回は長崎出身でない私が長崎市に住んでみて、感じたことをまとめてみました!
あくまで個人の感想です。事実と違うなど、不快になられた方がいましたら申し訳ありません。
好きなところ
魚が安い・うまい!
スーパーマーケット、定食屋、居酒屋どこでも鮮度抜群の魚が安く食べられます。
割烹たなか、すし活、新鮮市場たなかなどが、オススメです!
居酒屋・スナックが安い
思案橋、浜口町など、様々な場所にチェーンでない安い居酒屋があります!また、スナックもリーズナブルで、居心地が良いので吞兵衛のおじさんには天国です!
私のイチオシは、浜口町の焼鳥まーくんです!
料理がおいしく、すごく安いです!
その他おすすめの居酒屋情報は以下リンクから
夜景がきれい
稲佐山展望台から世界三大夜景が有名ですが、市内の山に登ればどこでもきれいです。
整備されていないので、観光客は行きませんが、風頭公園からは女神大橋もきれいに見えるのでオススメです!
ながさき旅ネットより引用
異国情緒を感じられる
中華街は有名ですが、海外からの大型客船も来ており、街の規模のわりに外国人をよく見かけます!
オススメスポットは出島ワーフです!海を見ながら昼間から酒が飲める
個人的にはリトルヴェネチアと呼んでいます!
老人が子連れに優しい
子供をつれていると見知らぬ、おじいさん、おばあさんから高確率で話しかけられます。古き良き日本のなごりを感じられます。
良いのか悪いのかわかりませんが、スーパーで買い物をしていたら、その場でお菓子を買って渡してきた人もいました。
嫌いなところ
頻繁に渋滞する
道が狭い為、通勤・通学の時間は渋滞します!また大型ショッピングモールが少ない為、その付近は土日の夕方は高確率で渋滞します!
ココウォーク茂里町、ゆめサイトなど駐車場に入るのも一苦労です。
家賃・物件購入費が高い
生活に便利な平坦地は希少であること、競合が少なく競争原理が働かないことから、田舎であるにも関わらず完全に売り手(不動産屋・土地持ち)有利となっています。
県外への移動時間が長い
長崎駅から長崎空港までが約40kmあり、移動に50分以上かかります。博多への移動は高速道路でも、特急かもめでも2時間かかります!
2022年に博多ー長崎間に九州新幹線西九州ルートが開業予定ですが、フリーゲージトレインの開発がとん挫したことから、路線の規格について、JR、国土交通省、長崎県、佐賀県の間で折り合いがついておらず依然として先行き不透明です。
保守的な人が多い
少子高齢化や人口流出により、労働人口の減少が進んでいる長崎市ですが、人口20万人以上の中核都市であること、主要産業の観光業は客が増加していることなどを理由に問題から目を逸らしている人が多いように感じます。
労働人口が減少しているのにも関わらず、人が減っても大丈夫な様にAIやIoTなどの技術を導入する提案をしても取合ってもらえません。
2021/4 追記 長崎県では補助金などを出しているようで、これは私の勉強不足でした。
子育て支援が薄い
他県、他地域に比べ子育て支援が無いと感じます。また平地の家賃が高いことから、経済的に厳しい子育て家庭は坂の上に住まざるを得ず、ベビーカーで坂道をあがったりとかなり生活しにくいです。
近隣の福岡の方が給料が良く、賃貸も安く、平地で生活できる関係もあ
ってか、転出数の増加、出生数の減少が著しいですね。会議場の建設などを市は進めていますが、市営住宅の再建や入居条件の見直しなどを行うべきだと私は思っています。
まとめ
今回は長崎出身でない私が長崎市に住んでみて、感じたことをまとめてみました!あくまで感想ですので、悪しからず。
その他気づいたことがあれば順次追記していきます。
この情報がお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。
コメント